2023安全衛生図書用品カタログ

- ページ: 1
- 七校
2023年度 安全衛生運動、活動行事予定
各種運動・活動に、建災防のポスター・のぼりなどをご活用ください!
ホピーくん
年間を通じた
活動予定
安全衛生活動
目次
実施スケジュール
資格と関連
テキスト
安全衛生図書一覧
特別教育
修了証
技能講習
石綿
能力向上教育
職長・安責者
安全衛生スタッフ・管理監督者向け
建設従事者
マネジメントシステム
安全作業手順
労働衛生管理
メンタルヘルス
新規入場者教育等
時期
4月
5月
その他の活動行事予定
STOP!熱中症クールワークキャンペーン準備期間(4月)
〔厚生労働省〕
→関連図書・用品は、P19、P32〜34またはホームページをご覧ください。
STOP!熱中症クールワークキャンペーン期間(5月1日〜9月30日)
春の全国交通安全運動(11日~20日)
〔内閣府〕
〔厚生労働省〕
禁煙週間(31日〜6月6日)
〔厚生労働省〕
→関連図書・用品は、P19、P32〜34またはホームページをご覧ください。
〔国土交通省〕
〔建災防〕 土砂災害防止月間(1日〜30日)
〔環境省〕
STOP!転倒災害重点取組期間(1日〜30日)
→関連用品の取扱いは、ホームページをご覧ください。 環境月間(1日〜30日)
6月
全国安全週間準備期間(1日〜30日)
〔厚生労働省〕
危険物安全週間(4日〜10日)
〔総務省/消防庁〕
→関連用品の取り扱いは、4月上旬開始予定(ホームページをご覧ください)
火薬類危害予防週間(10日〜16日)
〔経済産業省〕
(スローガン入り用品は、5月上旬開始予定)
7月
全国安全週間(1日〜7日)
8月
安全衛生保護具
現場の安全衛生・安全衛生管理
(ポケットサイズの安全シリーズ)
9月
視聴覚教材
統計関連
現場の点検表
現場パトロール
各種安全衛生運動等
10月
〔厚生労働省〕
電気使用安全月間
〔経済産業省〕
防災週間(30日〜9月5日)
〔内閣府〕
→関連図書・用品は、P17、P29またはホームページをご覧ください。
建築物防災週間(30日〜9月5日)
〔国土交通省〕
墜落・転落災害撲滅キャンペーン(1日〜9月10日)
〔建災防〕
健康増進普及月間
〔厚生労働省〕
全国労働衛生週間準備期間(1日〜30日)
〔厚生労働省〕
秋の全国交通安全運動(21日〜30日)
〔内閣府〕
→関連用品の取り扱いは、7月上旬開始予定(ホームページをご覧ください)
粉じん障害防止総合対策推進強化月間
(スローガン入り用品は、8月上旬開始予定)
〔厚生労働省〕
全国労働衛生週間(1日〜7日)
〔厚生労働省〕
第60回全国建設業労働災害防止大会[広島](5、6日)
11月
秋季全国火災予防運動(9日〜15日)
〔総務省/消防庁〕
過労死等防止啓発月間
〔厚生労働省〕
12月
建設業年末年始労働災害防止強調期間(1日〜翌年1月15日)
〔建災防〕
安全衛生教育促進運動(1日〜翌年4月30日)
→関連用品の取り扱いは、10月上旬開始予定(ホームページをご覧ください)
〔中災防〕
1月
2月
3月
〔建災防〕 省エネルギー月間
〔経済産業省/資源エネルギー庁〕
STOP!転倒災害重点取組期間(1日〜28日)
→関連用品の取扱いは、ホームページをご覧ください。
春季全国火災予防運動(1日〜7日)
〔総務省/消防庁〕
建設業年度末労働災害防止強調月間(1日〜31日)
〔建災防〕
車両火災予防運動(1日〜7日)
→関連用品の取り扱いは、1月上旬開始予定(ホームページをご覧ください)
〔総務省/消防庁/国土交通省〕
建築物防災週間(1日〜7日)
〔国土交通省〕
※行事には、予定も含まれています。また、行事名・日程は変更になる場合があります。
◆各教育に使用する図書と視聴覚教材の一例
職長・安全衛生責任者教育
主な特別教育
DVD
CD-ROM
DVD
(職長・安責者教育[初任時]) (職長・安責者能力向上教育)
InstagramとTwitterでも
情報を発信していきます。
ホームページでは、新刊図書などの最新情報を公開しております。
ホームページへは
是非、フォローしてください!
また、建設業安全衛生教育用教材等の最新情報をメールにて配信(無料)
しております。
建設業労働災害防止協会(JCOSHA)
https://www.kensaibou.or.jp/
こちらからアクセス
メール配信(無料)をご希望される方は、ホームページからご登録ください。
<Instagram>
建設業労働災害防止協会(JCOSHA)
働災害防止協会(JCOSHA)
建災防
w.kensaibou.or.jp/
ホームページへは
こちらからアクセス
検索
https://www.kensaibou.or.jp/ Fo
DVD
(フルハーネス型安全帯使用作業特別教育)
安全衛生教育用教材の
情報メール配信希望の方は
コチラで登録してください。
<Twitter>
llow m
e !!
ホームページでは、新刊図書などの最新情報を公開しております。
新刊図書などの最新情報を公開しております。
生教育用教材等の最新情報をメールにて配信(無料)
しております。
また、建設業安全衛生教育用教材等の最新情報をメールにて配信(無料)
しております。
ご希望される方は、ホームページからご登録ください。
DVD
DVD
メール配信(無料)をご希望される方は、
ホームページからご登録ください。
用作業特別教育)
ホームページへは
検索
DVD
(足場の組立て等作業従事者特別教育)
こちらからアクセス
(足場の組立て等作業従事者特別教育)
建災防
検索
DVD
ホームページへは 建災防 メール配信
こちらからアクセス
検索
DVD
<石綿の作業従事者特別教育>
1
2023図書用品カタログ_まとめ書き出し用.indb 1
2023/03/17 9:46
- ▲TOP