2023安全衛生図書用品カタログ

- ページ: 52
- 五校
社名等名入れ印刷のご案内
○ 安全旗、社旗(1種類5枚以上から1枚単位)
社名印刷代は、1回の注文で作成する枚数によって金額が変わります。
多色刷の場合は、ホームページの料金表をご覧いただくか、お問い合わせください。
大(104×156㎝)
社旗
中(86×129㎝)
小(70×105㎝)
定価
会員価格
定価
会員価格
定価
会員価格
5~9枚
3,212円
2,893円
3,201円
2,882円
2,783円
2,508円
10~19枚
2,277円
2,046円
2,266円
2,046円
1,969円
1,771円
○○建設(株)
社名印刷代 20~49枚
1,672円
1,507円
1,562円
1,408円
1,375円
1,243円
安全旗
50~99枚
968円
869円
847円
770円
781円
704円
100枚以上
275円
242円
121円
110円
132円
121円
1枚
2,068円
1,859円
1,364円
1,221円
1,067円
957円
枚数
本体価格
※旗の1枚あたりの価格は、本体価格と社名印刷代(安全旗は1色分、社旗は2色分の版・印刷代)を合計した金額です。
材質は、純綿製となります。(ポリエステル製でも作成可能です。
)
会社マーク
○○建設(株)
○ 安全標識(B・E)、ターポリンのぼり、保護帽(10枚(個)以上から1枚(個)単位)
1色分の版代、印刷代は下記のとおりです。
版の保管期間は、
前回作成時より
「安全標識
(B・E)
、
ターポリンのぼりは2年間」
、
「保護帽は5年間」です。
版代
数量
10枚(個)以上
ただし、多色の場合は、
印刷代
定価
会員価格
定価
会員価格
9,559円
8,602円
132円
110円
版 代×色数
印刷代×色数
安全標識
保護帽
マーク
となります。
○○ 建設(株)
● お申込み方法
注文書に必要事項をご記入の上、備考欄に社名等名入れ印刷をする文字、字体、色等をご記入ください。
※その他、サイズ・印字位置などご希望がありましたら、あわせてご記入ください。
記入例1
備 考
記入例2
備 考
マーク〇〇建設(株) 安全衛生協力会
(丸ゴシック 黒 マーク有 版有)
ポスター
旗
三大災害
〇〇栄会/安全衛生協力会
(角ゴシック 黒 マーク無 2段書き上下両端揃え 版無)
文字・字体等
角ゴシック
丸ゴシック
明朝体
のぼり
・横幕
マネジメントシステム
新型コロナ
建設業労働災害防止協会
建設業労働災害防止協会
建設業労働災害防止協会
熱中症対策用品
保護帽
メガネ
手袋
標識
呼吸用保護具
その他、指定字体は可能な範囲で承っております。その際は印刷用のデータか現物見本の提供をお願いして
おります。なお、現物見本は完成時に返却いたします。
墜落制止用器具
安全靴
原則として印刷は黒1色になります。多色の場合は色の数により版代、印刷代が追加となります。
色のご指定についてはDIC等のカラーナンバーをお知らせください。
色
記念品
救急・非常時用品
マークを入れる場合は印刷用のデータか現物見本の提供をお願いしております。なお、現物見本は完成時に
返却いたします。マークの形状や配色によっては印刷を承ることができない場合もございます。
マーク
安全衛生教育用
DVD
● 出来上がり日数
品 名
日 数
ポスター・のぼり・ワッペン・標識・保護帽
受注後、約3~4週間
安全旗・社旗・タオル
受注後、約4~5週間
社名等名入れ
社名印刷
印刷
マーク、指定字体の場合は、通常より日数がかかります。
出来上がり日数は目安であり、納品日をお約束するものではありません。安全週間等の期間はご注文が集中するため、ご希望の期日の
お届けが難しくなる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
2023図書用品カタログ_まとめ書き出し用.indb 52
ご注文方法
52
2023/03/17 9:47
- ▲TOP