研究開発が望まれるICT

研究開発が望まれるICTについて

「研究開発が望まれるICT」では、建設関係者から寄せられた「製造者側に開発/改良を期待する技術」と「利用したい技術」について「無人化・省力化」「人・行動センシング」「機械センシング」「能力支援」のカテゴリー別に整理しています。

「製造者側に開発/改良を期待する技術」では、建設工事において「今ある技術がさらにこのように改良されるとよい」「こんな技術が新たに開発されるとよい」と考えられるICT情報を掲載しています。

一方、「利用したい技術」では、建設工事において「こんな技術があったら利用したい」と考えられるものを掲載しています。

こうした建設関係者のニーズを掲載することによって、労働災害防止に役立つ新たなICT開発の進展を期待するものです。

研究開発が望まれるICT「アンケート用紙」

研究が望まれるICTを随時募集しております。「アンケート用紙」にご記入の上、ICT_otoiawase@kensaibou.or.jpにメールで送信してください。なお、アンケートは匿名可としております。

研究が望まれるICT「アンケート用紙」(Word)

製造者側に開発/改良を期待する技術

無人化・省力化

  • 作業員や重機用の簡素な接近警報装置等
  • 自動運転による進捗管理
  • 自動運転による施工
  • 完全自動化による土工事の実施
  • 省力化ロボットAI
  • 足場組立ロボット、荷役ロボット
  • ジャンボドリルの自動化施工技術
  • ドローン測量の精度及び飛行時間の改善
  • 人工知能(AI)による災害事例検出
  • 重要構造物を3Dで認識させ、接触を防止する技術
  • 溶接ロボットの高性能化、溶接能率の向上
  • 自走機能追加によるPepperの作業所巡回
  • 坑内空間で位置把握可能なアンテナシステム
  • BIM

人・行動センシング

  • バイタルセンサーとの融合
  • 潜水士等特殊環境下における体調管理

機械センシング

  • 水中測量技術
  • 赤外カメラの高解像度化
  • 位置測位の更なる精度向上
  • 衛星測位精度

能力支援

  • 車両系機械等の旋回時の挟まれ体感
  • サンプルの見直しおよび学習用データの再生成
  • JWW等のデータを修正可能にするソフト等
  • アラーム検知結果の記録機能追加

その他

  • 製品の価格引き下げ(コストダウン)
  • 防水性
  • 各種規格の統一
  • 現行Buildee調整会議の機能改修・強化、建設キャリアアップとの連動
  • バッテリー性能の向上
  • メーカー自身が積極的に組み込んでほしい
  • 機械の軽量化
  • 排水能力及び施工性の向上
  • 受信衛星数の向上とその持続
  • スマートフォン以外のゲートウェイ
  • 水圧系ケーブル等の耐久性向上
  • AR、MRへの応用
  • 単独即位GPSモジュールの高精度化
  • 法面整形時のバックホウバケット先端のみではなく、バケット全体の角度(背面)を制御しないとオペレーターの感覚と乖離がある
  • 解析技術の高度化

利用したい技術

無人化・省力化

  • AIを利用した画像認証による画像による作業員や重機の接近警報等
  • AIを活用した作業計画・管理
  • 人工知能(AI)を活用した不安全箇所の指摘
  • xR,AI,IoT,BIM
  • CIMの活用
  • 無人化施工技術及び省力化技術(生産性向上)
  • ドローンを利用した測量
  • 太陽電池(携帯・スマホ、ドローン、TS)
  • 溶接中に溶接の良否をロボットが判断する技術
  • 作業効率(現場作業員・職人)の省力化
  • 無人の締固め管理
  • 打設時杭芯測量の無人化
  • 坑内出来形測量の無人化
  • トンネル作業における無人化施工技術
  • 太陽電池で飛行するドローン
  • ROVによる水中施工状況のリアルタイム確認によるバケットの誘導
  • 重機と人との接触防止
  • 遠隔操作による施工
  • 3D設計・施工シュミレーション、産業ロボット技術

人・行動センシング

  • センサを使用しない重機接近警報システム:トンネル用
  • 普段使用するベストが光りブザーが吹鳴する技術
  • 重要構造物の近接作業時において、接近をオペレーターにモニターで周知
  • 作業者のバイタルデータ取得し就労時の健康管理システム

機械センシング

  • 光ファイバセンサによる各種ひずみ計測技術
  • タイルのひび割れ検出技術
  • 耐防塵防水防振型の画像センサー、レーザーセンサー
  • 衛星測位技術
  • 過積載の判定

能力支援

  • VRを活用した施工検討・安全教育
  • 社内システムで利用可能な測量計算ソフト
  • AR、MRへの応用
  • AR、MRによる可視化技術
  • MEMSを用いた小型センサー技術
  • Wifiルータなどを使用したスマートフォン不要化
  • Buildee労務安全、Buildee入退場など開発中の他シリーズ
  • 高精度な撮影技術
  • 坑内など、携帯電波の届かない箇所におけるネットワーク環境の構築
  • レーザー照射範囲の遠距離化
  • 有線電話や無線等によるインターネット情報の伝達
  • 水中無線式水圧計
  • 通信技術に発展による、IoT化
  • 画像認識
  • 位置情報との連動
  • 水中通信技術
  • 高齢化した農業における田畑の耕作作業
  • 解析アルゴリズムの検討
  • モデル化の自動化、情報ネットワークの有効活用
  • 5G通信遠隔操作
  • 屋内位置即位
  • 三次元工事施工計画への活用
  • 太陽電池で作動するTS
  • 太陽電池を使用する携帯・スマホ

研究開発が望まれるICT情報がありましたら、下記メールアドレスへご連絡ください。

建設業労働災害防止協会 技術管理部

建設業労働災害防止協会 技術管理部

メールイラスト
メールでお問合せの方は
ICT_otoiawase@kensaibou.or.jp

<当サイトの利用に関連する保証及び責任について>

当協会は、当サイトに最新の正確な情報を掲載するよう努力しますが、この情報の正確性、安全性、適切性について責任を負わず、保証するものではありません。

当サイト及び当サイトからリンクされているサイトへのアクセス及び利用する方は、自己の責任及び善良なる管理者の注意義務に基づき利用することに同意したとみなします。

当協会は、当サイト及び当サイトからリンクされているサイトの利用、アクセス又はアクセス不能の結果生じる損害及び当サイトの情報の誤謬を信頼した結果生じる損害について責任を負いません。

当サイトを活用して行う建設工事については、いうまでもなく、各事業者において、法令遵守、安全第一をもって工事の施工を行ってください。

ホピーくんTOP