建設業における化学物質管理

化学物質の自律的管理に関する政省令改正により、リスクアセスメント対象物質のうち濃度基準値が設定される化学物質のばく露濃度を濃度基準値以下に低減させる措置が事業者に義務付けられます。

建設業においては、毎回異なる環境で作業を行うことが想定され、毎回のばく露濃度測定は現実的ではないという課題がありました。

そこで建災防では建設業における化学物質の労働者のばく露濃度低減対策を効果的に進めるため、「化学物質による健康障害防止のための濃度の基準の適用等に関する技術上の指針(令和5年4月27日 技術上の指針公示第24号2-2-1-(4))」に示された考え方を踏まえ、化学物質のリスク管理に使用できる作業別マニュアルやQ&Aを作成しました。

令和6年4月に施行される化学物質の自律的管理に向け、「建設業における化学物質取り扱い作業におけるリスク管理マニュアル」を活用し、適正な化学物質管理を行っていきましょう。
 併せてこのページでは、石綿や金属アーク、溶接ヒューム等、建設業界に係る従来からの法律の情報も発信していきます。

新着情報

2024-3-28 化学物質管理通達等 第10次粉じん障害防止総合対策の推進について」の一部改正について
2024-3-26 化学物質管理 「建設業における化学物質取り扱い作業リスク管理マニュアル」を公開しました!
2024-3-11 化学物質管理 「建設業における化学物質取り扱い作業におけるリスク管理マニュアル」説明会を開催いたします。申込は3月18日(月)12:00まで! ※ご参加いただきありがとうございました。
石綿・金属アーク・溶接ヒュームなどの特別規制イメージ画像
石綿・金属アーク・溶接ヒュームなどの特別規制
※準備中です
化学物質を起因とする労働災害事例イメージ画像
化学物質を起因とする労働災害事例
※準備中です
化学物質関係法令通達一覧イメージ画像
化学物質関係法令通達一覧
※準備中です
関連図書・調査研究イメージ画像
関連図書・調査研究
※準備中です

ホピーくんTOP