切羽作業における電波式無線リモコン対応警告灯の活用[ニコボイス]

[ICT活用事例]切羽作業における電波式無線リモコン対応警告灯の活用[ニコボイス]

概要・活用方法

多色表示のMP3音声合成表示灯で、3色の表示ができ積層灯3段の役目をこなせる。
モーターレスのLED表示灯であり、購入時、本体にあらかじめ音声を登録して出荷することが可能。
また、音声データの入ったメモリーカードをメモリーカードスロットに装着することで簡単に書き換えも可能。
メッセージや警報音をメッセージライブラリ情報より選び、販売元にてデータを書き込みメモリーカード(別売)で提供してもらうだけでなく、MP3形式音源があれば、ユーザーでも書き換え可能。
切羽監視責任者又は職員が切羽で異常(崩落・火災等)を確認した際に、切羽作業員全員に対して一斉に退避連絡を回転灯と警告音(音声)で知らせる。

特徴・効果

①切羽作業は、作業によっては騒音作業となり耳栓を着用しているため回転灯での目視警告
②105dBの音声と警告音により、一斉に退避を促す
③無線リモコンが最大距離500m離れても起動が可能
④複数台のリモコンで最大5台まで警告灯を一斉操作できる

活用上の注意点

①警告灯に電力が必要(12/24V ・100/200V)
②坑内粉じん作業時は、リモコン反応距離が短くなる
③切羽付近に設置するため、発破防護が必要
④耳栓によって音声での避難勧告が聞こえないことがある。

残留リスク(活用上の問題点)

①残留リスクの内容と対応策

[内容]耳栓によって音声での避難勧告が聞こえないことがある
[対応策]マニュアル等で事前に対処法を決め、周知しておく。

対象とする主な対策(本質安全化)

  • [危険作業対策]トンネル切羽作業
登録番号 4-2
活用分類 能力支援等
適用工事
  • 【土木工事】
    山岳トンネル工事
作業 切羽作業全般
価格等 リモコン30,000円/台
警告灯55,000円前後/台
活用実績(件数又は現場数) 切羽で1か所設置
当該技術所有企業 [技術の所有権]
他社:(株式会社日恵製作所)

[販売]
他社:(株式会社日恵製作所)
当該事例紹介ウェブサイト https://www.nikkei-mfg.co.jp/product/industry/profile.cgi?_v=VL12V
掲載日 2019年4月15日
更新日 2022年1月20日

【カテゴリ】

  • [活用分類]能力支援等
  • [土木工事]山岳トンネル工事
  • [抑止可能なリスク(災害の種類)]飛来、落下/崩壊/はさまれ、巻き込まれ/交通事故(道路)
  • [危険作業対策]トンネル切羽作業

企業情報

飛島建設株式会社 東北支店 関電新坂上発電所作業所

ご担当者名
藤田 圭一
お電話でお問い合わせの方は
0577-65-2010

<当サイトの利用に関連する保証及び責任について>

当協会は、当サイトに最新の正確な情報を掲載するよう努力しますが、この情報の正確性、安全性、適切性について責任を負わず、保証するものではありません。

当サイト及び当サイトからリンクされているサイトへのアクセス及び利用する方は、自己の責任及び善良なる管理者の注意義務に基づき利用することに同意したとみなします。

当協会は、当サイト及び当サイトからリンクされているサイトの利用、アクセス又はアクセス不能の結果生じる損害及び当サイトの情報の誤謬を信頼した結果生じる損害について責任を負いません。

当サイトを活用して行う建設工事については、いうまでもなく、各事業者において、法令遵守、安全第一をもって工事の施工を行ってください。

ホピーくんTOP