豪雨や地震による崩落土砂が河川を閉塞して形成された天然ダムから緊急排水する技術である。
人力のみで迅速かつ容易に設置することが可能である。
サイフォンの原理によって排水するので燃料が不要であり、連続排水が可能である。
運用時は装置の自動運転及び排水状況の遠隔監視が可能である。
災害直後、周辺道路が寸断されて、重機や排水ポンプ車を天然ダムに搬入できないような緊急対応時に、人力で設置して使用する。
天然ダム上流の浸水被害を回避できる。
天然ダム決壊に伴う下流域への土石流発生を回避できる。
重機に起因する災害リスクがない。
運用期間中の労働災害リスクがない。
吸い上げ揚程は最大7mである。
装置の調達に時間を要した場合、緊急対応に遅れが生じ、浸水リスク、土石流発生リスクが高まる。
河川管理者へ働きかけて、全国各地の防災拠点に装置を配備していただき、緊急排水開始までの時間を短縮する。
登録番号 | 24-1 |
---|---|
活用分類 | 無人化・省力化 |
適用工事 |
|
作業 | 天然ダムの緊急排水作業 |
価格等 | 現場毎に応相談 |
活用実績(件数又は現場数) | 2件 |
特許・実用新案 | 特許:有 実用新案:無 |
当該技術所有企業 | [技術の所有権] 共有:(株式会社ダムドレ) [販売] 自社 |
当該事例紹介ウェブサイト | http://www.obayashi.co.jp/ |
掲載日 | 2019年4月15日 |
【カテゴリ】
株式会社大林組 安全品質管理本部 安全管理室
当協会は、当サイトに最新の正確な情報を掲載するよう努力しますが、この情報の正確性、安全性、適切性について責任を負わず、保証するものではありません。
当サイト及び当サイトからリンクされているサイトへのアクセス及び利用する方は、自己の責任及び善良なる管理者の注意義務に基づき利用することに同意したとみなします。
当協会は、当サイト及び当サイトからリンクされているサイトの利用、アクセス又はアクセス不能の結果生じる損害及び当サイトの情報の誤謬を信頼した結果生じる損害について責任を負いません。
当サイトを活用して行う建設工事については、いうまでもなく、各事業者において、法令遵守、安全第一をもって工事の施工を行ってください。