2018-12-27 |
図書用品
|
職長・安全衛生責任者能力向上教育 グループ演習用視聴覚教材(DVD)[サブテキスト(CD-ROM)付] 税込48,800円 注文No.756000 発売!! 同 能力向上教育テキスト(10冊以上)と同時注文の場合 税込46,360円 注文No.756001 |
2018-12-27 |
お知らせ
|
平成30年12月29日(土)から平成31年1月6日(日)までの間休業させていただきますのでご了承下さい。 なお、平成31年1月7日(月)午前8時30分より営業します。 |
2018-12-25 |
お知らせ
採用情報
|
常勤嘱託職員(コスモス評価者[本部・東京])を募集します。 |
2018-12-17 |
通達等
|
消費税率の引上げに伴う価格設定について(ガイドライン) |
2018-12-17 |
通達等
|
主任技術者又は監理技術者の「専任」の明確化について(改正) |
2018-12-14 |
お知らせ
図書用品
|
教材管理課の年始業務開始日は1月7日(月)に変更になりました。詳細は教材管理課HPでご確認ください。 |
2018-12-13 |
お知らせ
講習等
|
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育講師養成講座 2019年度開催分のお知らせ |
2018-12-13 |
通達等
|
下請代金の決定に当たって公共工事設計労務単価を参考資料として取り扱う場合の留意事項について |
2018-12-12 |
図書用品
|
「新版 目で見る安全 墜落防止対策編」 (B5判)1,230円 注文No.136130 2019年1月23日発刊!予約受付中! |
2018-12- 6 |
通達等
|
冬季における転倒災害防止対策の推進について(協力要請) |
2018-12- 3 |
お知らせ
図書用品
|
年末年始における受注・発送について |
2018-12- 1 |
会報
|
建設の安全12月号のご紹介 |
2018-11-28 |
通達等
|
墜落制止用器具に係る質疑応答集について |
2018-11-28 |
お知らせ
メンタルヘルス
|
「平成29年度建設業、造船業等におけるストレスチェック集団分析等調査研究事業 実施結果報告書(平成30年3月)」が、厚生労働省「働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』」に掲載されました。 |
2018-11-28 |
お知らせ
コスモス
|
コスモス認定証の交付建設事業場に、大成ロテック㈱(一括認定) 殿、 ㈱塚本工務店 殿が加わりました。
|
2018-11-27 |
お知らせ
採用情報
|
協会職員(総合職[本部・東京])を募集します。 |
2018-11-27 |
お知らせ
コスモス
|
平成30年度のコスモス説明会は東京(12/5)、北海道(12/11)、福岡(12/19)、大阪(1/11)、愛媛(1/25)で開催します。 |
2018-11-19 |
お知らせ
|
当協会の田中専務理事のインタビュー記事が「毎日フォーラム」に掲載されました。 |
2018-11- 5 |
お知らせ
|
2019年度「顕彰基金による顕彰」作品を募集! |
2018-11- 2 |
大会
|
第56回 全国建設業労働災害防止大会(in 福岡)を更新しました |
2018-11- 2 |
実施要領等
|
平成30年度 年末年始労働災害防止強調期間実施要領を掲載しました |
2018-11- 1 |
会報
|
建設の安全11月号のご紹介 |
2018-10-31 |
お知らせ
コスモス
|
コスモス認定証の交付建設事業場に、大成ロテック㈱中国支社 殿、鹿島道路㈱中部支店 殿が加わりました。 |
2018-10-30 |
通達等
|
建設業界における法令遵守の徹底について |
2018-10-26 |
通達等
|
「公共建築工事の発注者の役割」解説書(第二版)について |
2018-10-24 |
通達等
|
3,3'-ジクロロ-4,4'-ジアミノジフェニルメタン(MOCA)に関する当面の作業環境測定方法について |
2018-10-24 |
通達等
|
3,3'-ジクロロ-4,4'-ジアミノジフェニルメタン(MOCA)による健康障害の防止対策の徹底について |
2018-10-19 |
お知らせ
コスモス
|
「コスモス説明会」のご案内のページを更新しました。平成30年度のコスモス説明会は東京、北海道、福岡、大阪、愛媛で開催します。 |
2018-10-18 |
通達等
|
治療と仕事の両立支援対策の推進について |
2018-10-15 |
図書用品
|
年末年始労働災害防止強調期間用品「ポスター(№1宮脇咲良[HKT48]、№2朝香りほ)、のぼり、横幕、ワッペン」販売開始しました。 |
2018-10-11 |
通達等
|
平成30年台風第19号、第20号、第21号の暴風雨等により影響を受けている下請中小企業との取引に関する配慮について(PDF) |
2018-10-11 |
通達等
|
平成30年北海道胆振東部地震により影響を受けている下請中小企業との取引に関する配慮について(PDF) |
2018-10-11 |
お知らせ
メンタルヘルス
|
建設業におけるメンタルヘルス対策コーナーの「メンタルヘルス対策相談窓口・よくある質問(Q&A)」ページを更新しました。 |
2018-10- 9 |
大会
|
第56回全国建設業労働災害防止大会 in 福岡について |
2018-10- 5 |
通達等
|
大阪府北部を震源とする地震など一連の災害に係る対策への協力について(要請) |
2018-10- 5 |
通達等
|
平成30年度下半期の労働災害防止対策の推進について |
2018-10- 5 |
お知らせ
採用情報
|
協会職員(障害者・一般[本部・東京])を募集します。 |
2018-10- 5 |
お知らせ
採用情報
|
協会職員(障害者・大卒[本部・東京])を募集します。 |
2018-10- 4 |
お知らせ
|
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に係る建設需要に対応した労働災害防止対策事業(厚生労働省委託事業) 外国人建設就労者及びその者を雇用する事業者への安全衛生教育のご案内 |
2018-10- 1 |
会報
|
建設の安全10月号のご紹介 |
2018-9-28 |
通達等
|
「建設業取引適正化推進月間」の実施について |
2018-9-27 |
お知らせ
コスモス
|
コスモス認定証の交付建設事業場に、日本無線㈱北海道支社 殿、日本無線㈱関西支社 殿が加わりました。 |
2018-9-19 |
通達等
|
平成30年北海道胆振東部地震の復旧工事における労働災害防止対策の徹底について |
2018-9-19 |
通達等
|
平成30年北海道胆振東部地震による節電への協力依頼について |
2018-9-19 |
通達等
|
平成30年北海道胆振東部地震に係る災害応急対策への協力について(要請) |
2018-9-14 |
お知らせ
メンタルヘルス
|
建設業におけるメンタルヘルス対策コーナーの「メンタルヘルス対策相談窓口・よくある質問(Q&A)」ページを更新しました。 |
2018-9-14 |
図書用品
|
「フルハーネス型安全帯使用作業特別教育用テキスト」(B5版)800円注文No.120350 発刊! |
2018-9-11 |
大会
|
第55回全国大会 安全衛生保護具・測定機器・安全標識等展示会特設ページを公開しました。 |
2018-9-10 |
お知らせ
|
北海道支部は、6日未明に発生した地震の影響もありましたが、本日(10日)から、通常業務を行っております。 |
2018-9- 7 |
お知らせ
講習等
|
SMT講座を「低層住宅従事者のための新CFT講座」としてリニューアルしました |
2018-9- 3 |
会報
|
建設の安全9月号のご紹介 |
2018-8-30 |
お知らせ
コスモス
|
コスモス認定証の交付建設事業場に、大成ロテック㈱九州支社 殿、高木建設㈱ 殿が加わりました。 |
2018-8-29 |
通達等
|
「職場の健康診断実施強化月間」の実施に関する協力依頼について |
2018-8-13 |
通達等
|
下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底等について |
2018-8-13 |
通達等
|
下請代金の決定に当たって公共工事設計労務単価を参考資料として取り扱う場合の留意事項について |
2018-8-10 |
採用情報
|
常勤嘱託職員(安全管理士[広島])の募集は終了しました。 |
2018-8- 7 |
実施要領等
|
平成30年度 全国労働衛生週間実施要領を掲載しました。 |
2018-8- 3 |
図書用品
|
「常時用ポスター(危険箇所)200円 注文No.761720、(フルハーネス型装着)200円 注文No.761721」及び「作業開始前点検のぼり 1,570円 注文No.883130」 発売中!! |
2018-8- 3 |
通達等
|
8月における労働者の熱中症予防の取組について |
2018-7-31 |
お知らせ
|
墜落・転落災害撲滅キャンペーンのページを公開しました |
2018-7-31 |
お知らせ
コスモス
|
コスモス認定証の交付建設事業場に、日本無線㈱中国支店 殿、鹿島建設㈱中部支店 殿が加わりました。 |
2018-7-30 |
通達等
|
平成30年7月豪雨により影響を受けている下請中小企業との取引に関する配慮について |
2018-7-27 |
通達等
|
建設現場における火災による労働災害防止について(PDF) |
2018-7-27 |
お知らせ
|
リーフレット「建設現場における発泡プラスチック系断熱材による火災防止の手引」を再掲しました。 |
2018-7-27 |
図書用品
|
「フルハーネス型安全帯使用作業特別教育用テキスト」(B5版)800円 注文№120350 8月末発刊予定!予約受付中です! |
2018-7-24 |
図書用品
|
全国労働衛生週間「ポスター(№1髙橋ひかる、№2西野七瀬[乃木坂46])、のぼり、横幕、ワッペン」販売開始しました。
|
2018-7-24 |
お知らせ
メンタルヘルス
|
【改訂版】 「建設現場のメンタルヘルスと職場環境改善」パンフレットを作成しました。 |
2018-7-19 |
通達等
|
平成30年7月豪雨に伴う建設資機材の需給の安定について(要請) |
2018-7-19 |
お知らせ
メンタルヘルス
|
「建設業におけるメンタルヘルス対策関連図書」周知用リーフレットを作成しました。 |
2018-7-19 |
お知らせ
メンタルヘルス
|
建設業におけるメンタルヘルス対策コーナーの「関連図書・リーフレット・調査研究」ページを更新しました。 |
2018-7-19 |
お知らせ
メンタルヘルス
|
建設業におけるメンタルヘルス対策コーナーの「教育・研修」ページを更新しました。 |
2018-7-19 |
お知らせ
メンタルヘルス
|
建設業におけるメンタルヘルス対策コーナーの「無記名ストレスチェックを活用した職場環境改善ツール」ページを更新しました。 |
2018-7-12 |
通達等
|
平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等における前払金保証の事務処理の迅速化・円滑化について(通知) |
2018-7-12 |
通達等
|
平成30年7月豪雨に係る災害応急対策への協力について(要請) |
2018-7-12 |
通達等
|
平成30年7月豪雨による災害の復旧工事における労働災害防止対策の徹底について |
2018-7-12 |
通達等
|
「建設工事における適正な工期設定等のためのガイドライン」改訂について |
2018-7- 6 |
図書用品
|
「NEW COHSMS 建設業労働安全衛生マネジメントシステムガイドラインの解説」(A4判)2,570円注文№139211発売中 |
2018-7- 4 |
通達等
|
墜落制止用器具の安全な使用に関するガイドラインの策定について |
2018-7- 4 |
お知らせ
|
「安全衛生管理士、衛生管理士による支援」の「担当地区」を変更しました。 |
2018-7- 2 |
会報
|
建設の安全7.8月号のご紹介 |
2018-6-27 |
お知らせ
メンタルヘルス
|
「建設工事の職場環境改善実施担当者講習会」リーフレットを作成しました。 |
2018-6-26 |
大会
|
第55回全国建設業労働災害防止大会(横浜大会)の情報を更新しました! |
2018-6-26 |
お知らせ
採用情報
|
常勤嘱託職員(安全管理士[広島])を募集します。 |
2018-6-25 |
お知らせ
コスモス
|
コスモス認定証の交付建設事業場に、鹿島道路㈱関西支店 殿が加わりました。 |
2018-6-12 |
通達等
|
平成29年の職場における熱中症による死傷災害の発生状況について |
2018-6-12 |
通達等
|
「交通労働災害防止のためのガイドライン」の改正について |
2018-6- 8 |
通達等
|
労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令及び石綿障害予防規則等の一部を改正する省令の施行等について |
2018-6- 4 |
図書用品
|
「建設現場の職場環境改善事例集(CD-ROM付き)」(B5判)1,400円 注文No.138130及び「建設工事従事者のためのセルフチェック・ハンドブック」(A5判)260円 注文No.138140 6月7日より販売!! |
2018-6- 1 |
お知らせ
採用情報
|
常勤嘱託職員(安全管理士[本部・東京])を募集します。 |
2018-6- 1 |
図書用品
|
「全国安全週間ポスター№2(スローガン)川栄李奈」の今期取り扱い終了について(PDF) |
2018-6- 1 |
会報
|
建設の安全6月号のご紹介 |
2018-5-30 |
実施要領等
|
平成30年度 安全週間実施要領を掲載しました。 |
2018-5-30 |
お知らせ
コスモス
|
コスモス認定証の交付建設事業場に、㈱高橋土建 殿が加わりました。 |
2018-5-24 |
通達等
|
職場における熱中症予防に関する講習会の周知依頼について |
2018-5-24 |
通達等
|
「警備業における適正取引推進等に向けた自主行動計画」の周知について |
2018-5-24 |
図書用品
|
「熱中症アラーム(黒球式熱中症指数計)」の新機種への取扱変更について(PDF) |
2018-5-16 |
お知らせ
コスモス
|
「NEWCOHSMSについて」のページを新設しました。 |
2018-5- 9 |
採用情報
|
常勤嘱託職員(安全管理士[本部・東京]・[宮城]・[長野]・[鹿児島])の募集は終了しました。 |
2018-5- 9 |
通達等
|
「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」に係る実施要綱について |
2018-5- 7 |
お知らせ
|
建設技術者安全衛生管理講座(工事主任コース)及びSSHOリフレッシャーコース(5年再教育講座)の岩国開催(7月28日~30日)は、講習会場が広島開催(RCC文化センター)に変更になりましたので、お知らせします。 |
2018-5- 1 |
お知らせ
|
当協会の大島義和副会長が「労働災害防止功労」により「旭日小綬章」を受賞。 平成30年春の叙勲(平成30年4月29日付)が発令され、当協会の大島義和副会長が「旭日小綬章」受賞の栄誉に浴しました。 |
2018-5- 1 |
会報
|
建設の安全5月号のご紹介 |
2018-4-25 |
通達等
|
建築物に係る石綿の事前調査における主な留意点について |
2018-4-16 |
お知らせ
コスモス
|
【新聞発表】NEWCOHSMSの公表について |
2018-4-11 |
通達等
|
建設業働き方改革加速化プログラムについて |
2018-4- 9 |
図書用品
|
全国安全週間用品「ポスター(№1長濱ねる(欅坂46)、№2川栄李奈)、のぼり、横幕、ワッペン」販売開始しました。 |
2018-4- 6 |
お知らせ
通達等
|
公共工事の前金払及びその特例の取扱いについて(通知)(PDF) |
2018-4- 2 |
会報
|
建設の安全4月号のご紹介 |
2018-3-28 |
採用情報
|
常勤嘱託職員(安全管理士[宮城]・[長野]・[鹿児島])を募集します。 |
2018-3-22 |
お知らせ
図書用品
|
棚卸し期間中(3月22日(木)~4月1日(日))の図書・安全衛生用品の取り扱いについて(再掲) |
2018-3-16 |
通達等
|
平成30年度の建設業における安全衛生対策の推進に係る協力要請について |
2018-3-13 |
通達等
|
建設工事等におけるガス管損傷による労働災害の防止について |
2018-3- 8 |
通達等
|
「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について |
2018-3- 8 |
通達等
|
クレーン又は移動式クレーンの過負荷防止装置構造規格等一部改正について |
2018-3- 8 |
通達等
|
リスク評価結果に基づく労働者の健康障害防止対策の徹底について |
2018-3- 5 |
図書用品
|
発送料の改定について(お願い)(PDF) |
2018-3- 1 |
会報
|
建設の安全3月号のご紹介 |
2018-2-28 |
コスモス
|
コスモス認定証の交付建設事業場に、西光建設㈱ 殿が加わりました。 |
2018-2-27 |
通達等
|
技能労働者への適切な賃金水準の確保について |
2018-2-26 |
通達等
|
高気圧作業安全衛生規則及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令等の施行等について |
2018-2-26 |
通達等
|
第9次粉じん障害防止総合対策の推進について |
2018-2-13 |
通達等
|
除染等業務に従事する労働者の放射線障害防止のためのガイドライン等の改正について |
2018-2- 9 |
採用情報
|
協会職員(総合職[本部・東京])の募集は終了しました。 |
2018-2- 2 |
図書用品
|
New DVD「安心安全な足場づくり-内部工事用足場編-」を頒布開始しました。 |
2018-2- 2 |
採用情報
|
常勤嘱託職員(安全管理士[兵庫])の募集は終了しました。 |
2018-1-25 |
お知らせ
図書用品
|
降雪の影響によるテキスト・用品等配達遅延について(PDF) |
2018-1-25 |
通達等
|
山岳トンネル工事の切羽における肌落ち災害防止対策に係るガイドラインの改正について |
2018-1-23 |
お知らせ
|
安全優良職長に厚生労働大臣顕彰状が授与されました。 |
2018-1-17 |
通達等
|
有害物ばく露作業報告対象物(平成30年対象・平成31年報告)について |
2018-1-16 |
お知らせ
図書用品
|
年度末労働災害防止強調月間用品「ポスター(№1 齋藤飛鳥(乃木坂46)、№2 浜辺美波 )、のぼり、横幕、ワッペン」販売開始しました。 |
2018-1-11 |
採用情報
|
常勤嘱託職員(安全管理士[愛知])の募集は終了しました。 |
2018-1- 4 |
会報
|
建設の安全1.2月号のご紹介 |